家族の暮らしが交差する住まい
敷地は、神戸の坂をぐんぐんと上がった十文字山の際、街を見下ろす閑静な高台の一角にあります。この町はもともと富豪ヘルマン氏の巨大な屋敷跡地を昭和40年代に造成開発されてできた背景を持ち、昔から高級住宅街として、そのゆったりとした佇まいが魅力的なところです。そんな場所へ、木造二階建て、建築面積195平米、延べ床面積234平米の大きな邸宅を計画しました。
敷地の環境を読み解く
プランニングの過程で最も意識したのは、敷地の西から南西にかけて隣接している公園です。とくに南西は公園の土地のレベルが4.6mも低く、プライバシーも十分守りやすいことから、大きく開いてその緑と光を取り入れたいと考えました。そこで、この南西に家族が集う広々とした天井の高いLDKを配置し、そこを軸とした空間構成を行うこととしました。
家族のつながりを感じるLDK空間
南西の開放的な2層吹き抜け/51平米のLDKには、さらに階段の踊り場を拡張した〈和室ライブラリー〉や、吹き抜けを介して2階にある〈スタディリビング〉と〈ラウンジ〉を接続させ、さらなる広がりを追求しました。家族がさまざまな場所/レベルでそれぞれに過ごしながら、お互いに息づかいを感じつつ暮らすことができる空間となっています。
外部空間を暮らしに取り入れる
2階には、良好な周辺環境をいかして3つの景色の良いテラスを設けました。夕暮れ時を日常的に楽しめる、広々とした〈サンセットテラス〉、ホテルのバーラウンジのようにしっとり静かに小人数で夜景とお酒を楽しむ〈アウトドアラウンジ〉、主寝室にある〈プライベートバルコニー〉──季節やシーンに合わせ、ぜひ存分に外部空間を暮らしに取り入れていただけたらと思います。ご家族がそれぞれ快適に楽しく過ごしつつ、「縒り合う」ことでより固い絆で結ばれる……そんなコンセプトの大邸宅です。
和室ライブラリー
階段の踊り場を拡張したこの和室はLDKより550mmほどレベルが高く、吹き抜けた大きなLDKと2階にある〈スタディリビング〉と〈ラウンジ〉を繋ぐとても重要な空間です。この場所のおかげで上下階の隔たりが近く感じ、階段の上り下りも楽しくなるでしょう。ライブラリーを兼ねており、LDKに面した掘りごたつのカウンターで家族とコミュニケーションをとりながら仕事をしたり書道や読書をしたり、もちろん畳の上でくつろぐほか瞑想やヨガなどにももってこいです。場を共有しながら、さまざまな過ごし方を受け止めてくれる場所になるでしょう。
3つの屋外スペースとサンセットテラス
サンセットテラスでは夕暮れ時を日常的に楽しめる、広々としたテラスです。南西から北に向けてパノラマビューを楽しむことができ、屋根のかかる部分も少ないため空が広くとても開放的です。外観に配慮して手すりの位置をセットバックさせています。狭くなりますが、手すりを低く抑えることができ、より開放感を得ることができます。子供の遊び場などアクティブな空間として使うのに向いています。
プライベートバルコニーと寝室
南向きの、主寝室にあるバルコニーです。東の日が差し込みますので、休日の朝にゆっくりと夫婦でコーヒーを飲んだり、朝食を摂ったりするのに最適でしょう。このテラスがあることで主寝室が下から見上げられにくくなり、プライバシーの確保にも一役買ってくれます。